ボランティア

ボランティアとは?

「農に学ぶ。」のフィールドでは、年間を通じて自然農による農業と里山管理を行っています。 ボランティアの方には自然農による米や野菜の栽培、里山管理のための竹林の整備等様々な農作業を年間を通じてサポートして頂いています。
都会から抜群のアクセスにもかかわらず、生命力に溢れた自然豊かな「農に学ぶ。」のフィールド。
東京・神奈川という多様な人が集まる場所にあることから様々な背景を持つ方達が訪れています。

農に学ぶ。では、
自然農で稲作と野菜作りをしながら
里山の管理を行い、
年間を通じてボランティアを募集しています。
自然農を学びたい方、里山を保全したい方
地方に移住希望の方が
ボランティアとして活動をサポートしています。
シニアの方も歓迎します。
作業内容
・季節や日程によって作業内容は異なります。
こちらの作業予定カレンダーhttp://nounimanabu.nikki.cmaker.jp/も合わせてご覧下さい。
・作業時間:9:30〜15:00頃まで。
・スタッフとしての作業になりますのでお子様の同伴はできません。
★ボランティア希望の方はinfo@nounimanabu.netまでお申込みください。
