参加費(年間) | 8,000円(1世帯)/玄米3kg付き ※米を作ろうメンバーはNPO正会員ではありません。 NPOの主旨に賛同される方は正会員をお薦めします。 稲作、畑作共に通年で自由に参加可能です。 |
---|---|
開催場所 | 寺家ふるさと村 |
募集世帯 | 30世帯 |
申し込み〆切 | 4月末日まで |
年間スケジュール | 5月6日(日) ※米を作ろう!説明会 5月27日(日) 田植え(雨天予備日6/3) 6月10日(日) 除草(雨天予備日6/17) 6月24日(日) 除草(雨天予備日7/1) 10月28日(日) 稲刈り(雨天予備日11/3) 11月25日(日) 収穫祭(NPOイベント) ※いずれも開催は日曜日を予定しています。 時間帯は9:30?12:00が基本となります。 |
※日程及び内容は、天候等諸事情により変更となる場合があります。
詳しくは、ホームページまたはブログでご案内いたします。
参加される方に準備して頂く物
長靴(畑やその他の作業の場合)、地下足袋か田靴(田んぼ作業の場合)、手袋、
汚れてもよい衣服(着替え る場合は四季の家で可能)
夏場は帽子、弁当、飲料、トイレは四季の家を利用。
稲作説明会を開催します
日 時:平成24年5月6日(日)13:30?15:00
場 所:寺家ふるさと村 四季の家
説明会に参加ご希望の方は、[稲作説明会に参加希望]とご記入頂き、
お名前と人数を info@nounimanabu.net まで、ご連絡ください。